解約方法 | 連絡先 |
電話 | × |
マイページ | × |
メール | ○ |
LINE | ○ |
お問い合わせフォーム | × |
その他 | × |
クローネは、LINEとメールから解約できます!
【LINE解約はこちら】
0570-666-995
↑番号を押すと、そのまま電話をかけれます。
上記お客様サポートセンターに電話して、アナウンスに従いSMSにて「【解約・休止専用】LINE」の登録URLを受け取ってください。
【メール解約はこちら】
cancel@kurone.jp
↑こちらから定期コースの解約申請ができます。
クローネの定期コースは、最低4回の購入が必要で、全額返金保証有りとなっています。
定期コースに申し込むと、回数縛りがあるのでご注意ください!
【クローネ】
クローネの定期コースの解約手続きはLINEとメールからできます!
クローネの定期コースの解約はLINEとメールから申請できます!
クローネの解約は、専用の公式LINEアカウントから、定期コースの解約申請ができます。
【LINEアカウント】
0570-666-995
↑番号を押すと、そのまま電話をかけれます。
上記お客様サポートセンターに電話して、アナウンスに従いSMSにて「【解約・休止専用】LINE」の登録URLを受け取る
- お客様サポートセンターに電話して、アナウンスに従いSMSにて「【解約・休止専用】LINE」の登録URLを受け取る
- 【解約専用】LINEに登録して、最下部にあるリッチメニューをタップ、解約エントリーフォームの記入をして申請する
- お客様サポートセンターで内容確認後、解約の結果連絡をLINEで受け取る
次回お届け予定日の10日前までにお客様サポートセンターへ電話後、LINEで解約手続きをしてください。
内容の確認は土日祝日を除く平日10時~18時なので、それ以外の時間、または土日祝日に解約申請をした場合、翌営業日が解約の受付日となります。
電話連絡が必要といっても、アナウンスに従って操作するのみなので、申請自体はいつでも行うことができます。
悪質な不正購入業者防止のため、iPadやパソコンからは解約手続きができません。
必ずスマートフォンから手続きを行ってください。

LINEを使えないという人は、メールから解約申請もできます。
メールでの解約方法は、次で詳しく解説します。
クローネの解約は、メールからでも申請できます。
解約の申請の手順は以下の通りです。
- 件名は「メールでの定期コース解約依頼」と入力する
- 本文に、①購入時の名前、②電話番号、③メールアドレス、④購入商品名、⑤解約理由を入力して送信する
この手順で進めていけば、クローネの定期コースの解約をすることができます。
土日祝日は翌営業日以降の返信となります。
混み合っている場合は返信までに最大2営業日かかることもあるので、覚えておいてください。

どちらにしろ、平日10時~18時に申請するのが一番早く解約できそうです。
クローネの定期コースは4回の回数縛りあり!途中で解約できる?
クローネの定期コースは、4回の回数縛りがあります。
つまり、定期コースに申し込んだら、最低でも4回、商品を購入する必要があります!
縛りあり!
最低4回以上の購入が必須!
定期コースだと安いしお得だからといっても、2回目以降の価格が変わっていることもあります。
合計で4回購入すると、合計金額が高くなってしまうことも...。
さらに、初回は送料無料だけど、2回目以降から送料がかかる場合もあったりします。
じっくり確認と検討をしてから、クローネの定期コースを申し込むようにしましょう。


■回数分購入した場合の合計金額(税込)
初回分 | 480円 |
2個目 | 5,480円 |
3個目 | 5,480円 |
4個目 | 5,480円 |
合計金額 | 16,920円 |
クローネの定期コースに申し込むと、合計で16,920円(税込)の費用が必要になります。
クローネは途中で解約できないので、慎重に考えてから定期コースに申し込むかどうかの判断をしていきましょう。
回数縛りや解約金が設定されていると、窮屈に感じるところもありますが、それだけちゃんときっちり使ってもらうことで効果を実感できるようになるのかもしれません。
企業としても、「ちょっと使って効果がない」と思われるのは不本意だと思うので、「買ってもらった方の悩みを解決したい!」という強い気持ちの現れなのかなって思ったりします。
解約金とか回数縛りってユーザーの印象を下げてしまいがちですが、それでも設定されているということは、企業側の強い意志が感じられますね。
口コミなども考慮してぜひ検討していきましょう!
クローネは全額返金保証あり!使用条件を確認しよう
クローネの定期コースには、全額返金保証制度があります!
全額返金保証あり!
【全額返金の申請方法】
電話
0570-666-995
↑番号を押すと、そのまま電話をかけれます。
↑こちらから全額返金保証の申請ができます。
【受付時間】
平日10時~18時のみ
解約申請と同じく、電話連絡後にLINEアカウントから返金申請をすることになります。
なお、返金保証を利用した場合、以後は通常価格での購入となるので、注意してください。
全額返金保証の利用条件は以下の通りです。
- 定期購入4回分を受け取った
- Amazon・楽天などのモール店舗、公式SHOPで初めて購入した場合

- 営利目的、または転売目的での購入が発覚した場合
2回目以降の商品は返金・返品できないので要注意
2回目以降は、商品の初期不良を除き、基本的には返金・返品ができないのでご注意ください。
基本的に返品・返金できない!
初回分は返品対応してくれます。
返品を希望する場合、商品到着後5日以内にお客様サポートセンターへ連絡してください。
到着後5日以降は受付してもらえないので、返品の連絡はお早めに。
クローネの定期コースを解約する前に確認してほしいこと

解約申請は次回発送日の10日前まで
解約申請をする場合は、次回発送予定日が10日以上空いているかどうか確認しておきましょう。
10日以内に次の商品が届く予定になっている場合、解約申請をしても、次回分の商品が届き、支払いも発生してしまいます。
解約手続きを申請する場合は、担当者の確認のタイミングによってタイムラグが出てくる可能性があるので、15日以上の余裕があると安心です。


クローネの定期コースを解約しなくても発送の一時停止できる!
クローネの定期コースの解約をしなくても、しばらくの間だけ商品発送を停止することもできます。


解約申請のときと同様に、お客様サポートセンターへ電話後LINEで申請か、メールで申請ができます。
お客様サポートセンター
0570-666-995(平日10時~18時のみ受付)
↑番号を押すと、そのまま電話をかけれます。
メール
↑こちらから一時停止の申請ができます。
ただし、一時停止する場合も4回目を受け取るまで出来ないようになっています。
商品発送の一時停止を希望する場合は、
- 商品名
- 何月分、何回分のお休みを希望するのか
こちらの情報を伝えればOKです。
クローネを使ってる人の口コミまとめ
SNSに投稿されているクローネの口コミを調べてみたところ、白髪が少なくなってきたという口コミが多く目立ち、満足度は高いように感じました。

ジムのトレーナーさんからすすめられて飲み始めました。半信半疑でしたが飲み続けたところ見た目年齢が下がった、とみんなからほめられるようになりました。
出産後、抜け毛や白髪など髪の悩みが酷かった私。産後の髪のトラブルは半年から1年で戻ると聞いていたのに、まったく戻らずおばさんみたいになっていました。
でも、クローネを飲み始め、ジム通いも頑張ったら、見た目が若返った気がします。
最近疲れやすく、見た目も老けたように感じて悩んでいましたが、クローネを飲み始めると朝の目覚めがスッキリ!
気分も晴れやかで朝活を楽しめるようになりました。

値段は少々お高いですが、白髪が目立たなくなってきたことを、ほとんどの人が実感しているようです。
1日4粒飲むだけ、小粒で味がないので飲みやすい、髪や頭皮も傷つかないなど、白髪ケアが簡単にできるところが高く評価されていました。
【クローネ】
公式サイトが一番安い!
今なら7,980円
↓
\ 480円!(93%OFF) /
■クローネの商品詳細情報
商品名:KURONe
内容量:1袋120粒
通常価格:7,980円(税込)
1日4粒お水などと一緒に噛まずに飲み込むだけ。個人差はありますが、根本的なヘアケアのためには、最低4ヶ月継続することが推奨されています。クローネは、黒髪に必要な栄養を内側から摂取することができるサプリメント。白髪が気になり始めた方すべてにおすすめですが、特に生活習慣や食生活の改善が難しい人や、健康面に気を付けている人におすすめです。
■クローネの販売会社情報
会社名 | 株式会社ダンボ |
住所 | 東京都港区赤坂2-16-6 赤坂TKビル2F |
電話番号 | 0570-666-995 |