解約方法 | 連絡先 |
電話 | 0120-444-680 |
マイページ | × |
メール | × |
LINE | × |
お問い合わせフォーム | × |
その他 | × |
キレイモは、解約に関する詳しい内容が公式サイトに掲載されていないので、適切な情報を知りたい方も多いのではないでしょうか?
「解約手続きって面倒なの?」「違約金や手数料っていくらかかるの?」「残りの回数分は返金されるのかな?」など気になりますよね。
今回は、解約手続きの手順や返金額の算出方法、違約金や手数料について詳しく解説します。
解約に関する「疑問」や「不安」をすべて解消できるはずですので、ぜひチェックしてみてくださいね。
- コンブチャクレンズの解約
消化に負担のかかるものを口にする代わりに、コンブチャで置き換えることで消化器官を休める効果があると言われています。 - メデュラの解約
髪がしっとりするシャンプーとSNSで話題になり利用する人が急増中! - ニューモの解約
CMやネット広告、テレビショッピングなど多数のメディアに取り上げられ注目を浴びている! - カナデルの解約
人気のDUOクレンジングバームの姉妹ブランド!大人の女性の肌をサポートする成分にこだわっており、SNSでも人気! - エブリィフレシャスの解約
話題のウォーターサーバーだけど3年縛りと解約する際に支払いが発生するなど注意点あり
キレイモの解約は電話でOK!
キレイモは、コールセンターへの電話1本で解約が完結します。
契約した店舗に電話をしても解約できないので、コールセンターに電話をしてくださいね。
キレイモは少し前まで、書類でのみ解約が成立しましたが、現在は電話で解約ができるようになりました。
書類での解約は、必要事項を記入したり、書類を郵送したりと手間と時間がかかっていましたが、電話1本で解約できるようになってスムーズに行えるようになっています。
手順1 コールセンターに電話をする
キレイモの
コールセンター |
0120-444-680 |
受付時間 | |
定休日 |
音声ガイダンスに従い、「②既存のお客様」→「③ご契約について」の順にプッシュボタンを押してくださいね。
手順2 オペレーターとのやりとり
オペレーターに繋がったら以下の3つの質問に回答をしましょう。
- 名前
- 電話番号
- 契約プラン
上記の3つに回答したらオペレーターが契約内容を確認するので、しばらく電話口で待ちます。
手順3 解約内容に「同意」して手続き完了
確認ができたら「契約プランの残額」「解約手数料」「返金額」を教えてくれるので、メモをとっておくといいでしょう。
また、「いつ返金されるのかな?」と不安になる方は、事前に返金日を聞いておくと安心です。
解約内容に問題がなければ電話口で同意をして、解約手続きが完了となります。
キレイモのコールセンターに電話がつながりにくい時は
キレイモのコールセンターの受付時間帯は「11:00~20:00」となっております。
しかし、電話をかけても繋がりにくいと感じる人が多くおられます。
その場合は、時間帯に注意しましょう。
- 12:00~13:00
- 17:00~18:00
やはり、仕事の休憩中や仕事終わりのタイミングに電話が混み合う傾向があるので、この時間帯を避けて解約の電話をしましょう。
もし難しい場合は、電話を切らずに繋げたままで待機すると、長くても10~15分ぐらいで繋がることが多いです。
ネットで退会できるか?それとも来店で直接対面で手続きが必要か?
キレイモは、ネット・来店での直接対面での解約手続きを受け付けていません。
電話での受付のみとなっていますので、キレイモのコールセンターに電話をかけてくださいね。
契約した日から8日以内に解約する場合は、「クーリングオフ」が適応される可能性があります。その場合は、「書面」での解約も可能です。
キレイモはプランごとに解約の条件が異なる!月額・回数・スペシャルプラン別に解説
キレイモは、契約しているプランによって解約の条件が異なります。
月額・回数・スペシャルプランに分けて解説するので、ご自身の契約しているプランをチェックしましょう。
月額プランは2回以上施術を受けてから解約
月額プランを解約する場合は、手数料が一切かかりません。
ただし、1回以上施術を受けていることが条件となっています。また、1ヶ月以上前に解約することを伝えておくことが大切です。
ベストのタイミングで解約しなければ、月会費が引き落とされてしまうので、いつ解約の手続きをしたらいいのかを確認しておきましょう。
- 施術を1回以上受けている
- 前払い制のため1ヶ月以上前に解約の手続きを完了させる
- クレジットカード払いの場合は2ヶ月以上前に解約をする
回数プランは契約から9日以上経過してから解約
回数プランは、契約から9日以上経過してから解約ができます。
8日以内の場合は、「解約」ではなく「クーリングオフ」になるので、全額返金対象となります。
契約から8日以内の方は、早めにクーリングオフの手続きを進めてくださいね。
【本ページでは、キレイモの契約をクーリングオフする方法も解説しています。】
回数プランは、解約手数料がかかるので、残回数分がすべて返金されるわけではありません。
つまり、『残回数分の料金-解約手数料(10%)=返金額』になります。
なお、解約手数料の上限額は2万円までと法律で定められているので、2万円以上の請求はありません。
スペシャルプランは契約から9日以上5年以内に解約
スペシャルプランは、回数プランと同様で契約から9日以上たってから解約できます。
また5年以上経過していたり、施術を受けた回数が19回以上だったりした場合は、返金されないので注意が必要です。
スペシャルプランの解約手数料は、回数プランと同様で残額の10%となっています。
返金額の算出方法を次の章でお伝えするので、チェックしてみてくださいね。
違約金、解約金、解約手数料など、解約するとどれだけ費用がかかる?
月額プランは、解約金や違約金など一切発生しません。しかし、回数プランとスペシャルプランの場合は解約手数料がかかります。
具体的にどれぐらい解約手数料がかかるのかを表にまとめたので、自分の状況と照らし合わせながらチェックしてみてくださいね。
解約手数料 | 契約残金×10%
※上限額2万円 |
返金額 | 残回数分-解約手数料 |
残回数分の料金を計算して、返金額がどのぐらいなのかを把握しておきましょう。
回数が残ってても解約すればちゃんと返金される?
回数が残っていた場合、解約手数料が差し引かれた残額が返金されます。
解約の手続き完了してから3ヶ月以内に指定口座に振り込まれるので、安心してくださいね。
ここでは、返金額を算出するために、具体例をあげて解説します。
【12回パックに契約して3回施術を受けた場合の返金額】
12回パックの総額 | 212,040円 |
1回あたりの施術料 | 17,670円 |
残回数(9回)×1回の施術料 | 159,030円 |
解約手数料10% | 15,903円 |
返金額 | 143,127円 |
上記の「返金額」に消費税が加算されて指定口座に振り込まれます。
申し込んですぐの場合ならクーリングオフで全額返金できる?
申し込んで8日以内であればクーリングオフの対象となり全額返金されます。
ただし、クーリングオフは以下の3つの条件をクリアしなければならないのでご確認ください。
- 契約した日から8日以内
- 契約金額は5万円以上
- 契約期間は1ヶ月以上
上記の条件を満たしていない「月額プラン」を契約された方は、クーリングオフが適応されません。
クーリングオフの手順3ステップ
ここでは、キレイモの契約をクーリングオフする手順をまとめました。
たったの3ステップで完結するので、契約した日から8日以内の方は早めに取り掛かりましょう。
ステップ1. クーリングオフ通知書を記入する
クーリングオフを希望する場合は、通知書をキレイモに郵送する必要があります。
書面の記入例を表にまとめたので、参考にしてみてくださいね。
必要記入事項 | 記入例 |
契約解除の意思表示 | 次の契約を解除します。 |
契約日 | 令和〇年〇月〇日 |
契約プラン名 | ○○プラン |
契約会社・店舗 | 株式会社ヴィエリス
キレイモ○○店 |
振込先 | ○○銀行/○○支店
普通預金口座○○ 名義人○○ |
郵送日 | 令和〇年〇月〇日 |
氏名・住所 | 氏名:○○
住所:○○ |
【宛先】
株式会社ヴィエリス クーリング・オフ担当係
【住所】
〒106-0032 東京都港区六本木4-8-6 パシフィックキャピタルプラザ6F
なお、クレジットカードで決済をした方は、クレジットカード会社や信販会社にも郵送する必要があります。
ステップ2. 「簡易書留」「特定記録郵便」にて郵送する
クーリングオフをする場合は、普通郵便ではなく「簡易書留」あるいは「特定記録郵便」にて郵送しましょう。
と言うのも、万が一、トラブルが起きたいときに記録が残る方が有利だからです。
さらに、必要事項記入後に書面をコピーして、自宅に保管しておくと安心です。
ステップ3. 返金額が口座に振り込まれているかを確認する
クーリングオフの手続きが完了してから2~3週間以内に指定口座へと返金額が振り込まれます。
ただし、クレジットカード決済の場合は3ヶ月ほどかかるケースも。
いつ返金されるのかを「クレジットカード会社」あるいは「キレイモ」問い合わせると、返金予定日を教えてくれます。
解約じゃなく休会、一時的にお休みをもらうことってできる?
キレイモは、解約ではなく一時的にお休みをもらうことができます。
「休会制度」はありませんが、パックプランは2年間延長保証が付いているので、期間内であれば長期間のお休みが可能です。
月額プランは、長期間通えない場合は一度解約する必要があります。「再契約」も自由にできるので、また通いたくなったら契約しに行きましょう。
引っ越しや転勤で通えない場合は店舗変更できる?
キレイモは全国どこの店舗でも施術を受けることができます。
全国に68店舗以上を展開しているので、引っ越し先や転勤先にあるキレイモに通うといいでしょう。
その場合は、webで予約をとることができる「マイページ」にて希望店舗の予約をとってくださいね。
妊娠したら通えない!その場合は辞めることになる?
キレイモは、妊娠期間中と授乳中は施術を受けられません。妊娠が発覚したら解約または延長の手続きをしましょう。
キレイモは、回数保証期間を無料で2年間延長することができます。授乳が終わって生理がはじまるまでに保証期間が過ぎてしまいそうであれば、延長を希望しましょう。
延長をご希望の方は、受付時間内に以下の番号に問い合わせてくださいね。
また通いたくなったら再契約、再入会できる?
キレイモは、「クーリングオフ」や「解約」をした後でも再契約をすることができます。
しかし月額プランを解約またはクーリングオフした場合は、月額プランを再契約することができません。
前回月額プランに契約していた方は、回数プランのみ契約できるようになっています。
ただし、妊娠が理由で解約をした場合に限り、今回も月額プランに申し込むことができます。
また、再契約時に利用できるキャンペーンは「学割キャンペーン」のみとなっていることも押さえておきましょう。
- 前回「月額プラン」を解約した場合は回数プランのみ再契約できます
- 適応されるキャンペーンは「学割キャンペーン」のみ
解約する人の理由、口コミ(他の人はどういう理由で解約、退会してるのか)
キレイモを解約した人やこれから解約する人の口コミをまとめました。
「みんながどのような理由で解約しているのかを知りたい...。」「解約の手続きは面倒だったのかリアルな声を聞きたい」という方はぜひチェックしてみてくださいね。
脱毛キレイモ解約してレジーナか湘南辺りでやりたいな
— 晴子 (@mhzks2) September 18, 2018
キレイモ解約したけどやっぱ脱毛したいから次は医療脱毛しようかな、、
とりあえず湘南美容外科で脇だけやろかな🤔— かつお🐟 (@knzkhkr) August 22, 2020
キレイモ解約したったー!一括で払ってあるから15万返ってくるー!わーい!
— msms (@msms_srnk) May 28, 2019
キレイモ 解約 コールセンターにかけたところその電話口で返金額を伝えられ、噂通り2,3ヶ月かかる説明もありました。定期的に催促していこうと思ってます。
・解約後もマイページは見れる
・返金完了したらショートメッセージ配信、マイページの連絡欄に通知される— y (@y_____mn__) June 30, 2020
キレイモの解約理由で圧倒的に多かったのは「医療脱毛に切り替えたい」という意見でした。
なお、実際に解約した人の投稿では「手続きはすぐに終わった」「引き止められなくてよかった」といった声も見受けられました。
まとめ
キレイモは、コールセンターに電話を1本入れるだけで簡単に解約できます。
回数プランとスペシャルプランを契約した方は、クーリングオフが適応されるので8日以内であれば検討してみてくださいね。
なお、解約手数料は「残回数分の10%」と決まっているので、自分で返金額を算出することができます。
解約に関することは全てコールセンターで対応してもらえるので、店舗に足を運ばずに自宅で簡単に解決しましょう。