ビオマルシェは、電話・メールから解約できます!
【電話番号】
0120-06-1438
【営業時間】
平日:9:00〜18:00
土日祝:休み
【メール】
info.bio@biomarche.jp
ビオマルシェは株式会社ビオ・マーケットが販売している有機野菜・オーガニック食材の宅配サービスです。週に一度、食材を届けてくれます。
定期コースで申し込むとお得になりますが、問題は解約手続きです。
安く買えたとしても、手続きがややこしかったり、縛りがあったり、違約金が発生する場合もあります。商品を買う前に事前にしっかり確認しましょう。
ビオマルシェの定期コースは、縛り・キャンセル料なし、全額返金保証なしとなっています。

入会時には年会費の支払いが必要やで。解約するときには年会費は返金されないから注意してな。
ビオマルシェの解約方法と手順について、さらに解約するときの注意点について情報をまとめております。この記事をよく読んで頂き、解約をご検討ください。
【ビオマルシェ】
公式サイトが一番安い!
初年度年会費 5,500円(税込)
↓
\ 1,100円!(80%OFF) /
ビオマルシェの解約は電話からできます!
こちらに電話をして、ビオマルシェの定期コースの解約手続きを進めることができます。
電話受付の時間帯は平日のみです。お仕事をされている方は受付時間に間に合わないこともあるので、電話をかける時間帯は注意しましょう。
最終配送日・資材回収などについて相談をして、スタッフが手続きをしてくれます。



解約の電話は5~10分で終わると思うで。
必ずではありませんが、電話をかけた際に「アンケートのご協力を〜…」とか、「もう少し継続されてみてはいかがでしょうか〜…」と解約を引き止めてくる場合があります。
もし電話が長引きそうになったら、
- 「仕事の合間に電話をかけているので時間がなくて…」
- 「解約する気持ちは変わりませんので…」
- 「急いでいるので解約手続きだけお願いします」
と伝えれば、スムーズに手続きを進めてもらえるかと思います。



仕事の休憩時間に電話してみようかな…?
ビオマルシェの解約理由の伝え方
電話で解約手続きを進める際、オペレーターに「解約理由」を聞かれることがあります。
その場合は、
- 経済的に続けるのが難しくなった
- 他の宅配サービスを利用したい
など、一言伝えればスムーズかと思います。
ビオマルシェはメールで解約できる?
ビオマルシェはメールでの解約も可能です。
【メール】
info.bio@biomarche.jp
担当者にスムーズに確認をしてもらうために、以下の情報も記載しておきましょう。
①名前 ②電話番号 ③メールアドレス ④解約理由
メールで解約する場合も、最終配送日・資材回収などについて相談をしてから解約となります。
メールを送信してすぐ解約とはならないので、注意してくださいね。



急いでる場合は電話で手続きする方がええで。メールを送る場合は早めにしてな!
ビオマルシェの定期コースは縛りなし!キャンセル料なし!
ビオマルシェの定期コースは、回数縛りがないので、1回だけ気軽にお試しできます!
解約してもキャンセル料も発生しません。
縛りなし!
いつでも解約できる!



これなら安心して気軽に定期コースに申し込めるな!!
こういった定期コースって、最低でも3ヶ月以上続けないといけなかったり、半年以内の解約はキャンセル料がかかったりするんですよね…。
なので、回数縛りやキャンセル料がないと気軽にお試しできるからありがたいです。
縛りや違約金がなくても、本当に良い商品であれば使い続けたいですからね。
それだけ商品に自信があるという企業の姿勢が感じられます^^
ビオマルシェは全額返金保証なし!一部負担すれば返金できる?
ビオマルシェの定期コースには、全額返金保証制度がありません。
全額返金保証なし!
返品・交換についてどのような仕組みになっているのか、ここで確認しておきましょう。
■返品・交換できる場合の条件
- 返品にかかる送料は販売会社負担
- 商品が未使用の状態であること
- 商品の到着から7日以内に連絡すること
- 商品に不備がある場合
- 配送中の事故により商品の変形、破損、汚損が発生した場合
- 注文した商品と異なる商品が届けられた場合



商品が届いたらすぐに不良がないか確認してな。
以下の場合は返品・交換できないのでご注意ください!
- 商品を使用した場合
- 商品が届いてから8日以上経過した場合
- 自己都合による返品
2回目以降の商品は返品・交換できないので要注意
2回目以降も、商品の初期不良を除き、基本的に返品・交換できないのでご注意ください。
基本的に返品・交換できない!
ビオマルシェの定期コースを解約する前に確認してほしいこと



解約してから後悔せんように、手続き前にしっかり確認しといた方がええで。
解約申請は注文締切日前まで
解約申請をする場合は、次回の注文締切日前どうか確認しておきましょう。
注文締切日はお届けの約1週間前!
※締切日時は注文方法・お届けエリアによって異なります。
注文締切日を過ぎた場合、解約申請をしても、次回分の商品が届き、支払いも発生してしまいます。
電話での解約はすぐ行えますが、混雑状況によっては電話がすぐ繋がらないこともあります。
余裕を持って、なるべく早めに手続きを行うことをおすすめします。



手続きは後回しにしないように気をつけよう…。



解約したいと思ったらすぐに申請するんやで!
年会費は返却されないのでご注意ください!
個人情報を抹消しておこう
解約手続きが完了すると、商品の発送や支払いは停止されますが、住所や名前など個人情報は残ったままになってしまいます。



個人情報はちゃんと削除しておきたいなぁ…。
もし今後完全に利用しないのであれば、個人情報を消しておくことをオススメします。
個人情報の削除は、電話かメールで連絡しましょう!
定期コースの解約と同時に個人情報削除も希望する場合は、
「ビオマルシェの定期コースの解約と、個人情報削除を希望します。」
と、まとめて連絡すればスムーズに手続きを進めることができます。
ビオマルシェの定期コースを解約しなくても発送の一時停止できる!
ビオマルシェの定期コースの解約をしなくても、しばらくの間だけ商品発送を停止することもできます。



食材が使い切れそうにないときはお休みできるのね!
【電話番号】
0120-06-1438
【営業時間】
平日:9:00〜18:00
土日祝:休み
【「宅配会員ネット注文」サイト】
https://takuhai.biomarche.jp/user/app/login.cgi
電話で商品発送の一時停止を希望する場合は、
- 商品名
- 何月分、何回分のお休みを希望するのか
こちらの情報を伝えればOKです。
お休みの他に、お届け間隔・セットの変更も可能です。
ビオマルシェを使ってる人の口コミまとめ
SNSに投稿されているビオマルシェの口コミを調べてみたところ、「野菜の味が濃くておいしい!」という口コミが多く、満足度は高いように感じました。



実際に使ってる人の感想が知りたい!
- 葉物野菜と根菜のバランスは良い感じ
- ホンモノの素材の美味しさを知りました
- スーパーの野菜と比べると値段が高い
- カラーピーマンの甘さが格段に違いました
- 野菜本来の味を知ることができます
- 普段手に入らない野菜が届くのが嬉しい



調べてみたら、「毎回何が届くかワクワクする!」といった声も多くて満足度は高めやったで。
ビオマルシェの販売会社
会社名 | 株式会社ビオ・マーケット |
住所 | 〒561-0841 大阪府豊中市名神口1-8-1 |
電話番号 | 0120-06-1438 |
【ビオマルシェ】
公式サイトが一番安い!
初年度年会費 5,500円(税込)
↓
\ 1,100円!(80%OFF) /
CMで話題のDuoクレンジングバームの情報まとめ!あなたは使ったことある?
実際に使った人の口コミも掲載しているよ!詳しくはこちら↓
Duoクレンジングバームって実際どう?解約方法まとめ!定期コース縛りも違約金も無しで安心!


幹細胞に着目して作られた保湿美容液クロノセルの情報まとめ!ネットですごい評判らしいよ?
実際に使った人の口コミも掲載しているよ!詳しくはこちら↓
幹細胞保湿美容液のクロノセルって実際どう?定期コースの解約方法も確認!

